The 25th Annual Congress of the Japanese Association of Clinical Drawings
日本描画テスト・描画療法学会 第25回大会
大会テーマ:人を癒やすものとしての描画
大会会長:森岡由起子(大正大学)
平成27年9月4日(金)・5日(土)
ワークショップ・認定描画療法士研修会・教育講演 平成27年9月4日(金)
研究発表・事例検討・特別講演・シンポジウム 平成27年9月5日(土)
大正大学人間学部臨床心理学科 日本描画テスト・描画療法学会第25回大会 運営委員会
E-mail: byouga25kai@gmail.com FAX: 03-5394-3041(カウンセリング研究所のファックスです)
認定描画療法士研修
基礎コース (NK)
10:30~11:30 | NK① | 生地 新(北里大学): 描画による支援の基礎と職業倫理 |
11:40~12:40 | NK② | 香川 香(関西大学): 心理アセスメントの基礎 |
14:00~15:00 | NK③ | 松下 博(神奈川県スクールカウンセラー):心理面接の基礎 |
15:10~16:10 | NK④ | 藤掛 明(聖学院大学): 描画による心理アセスメントの基礎 |
16:20~17:20 | NK⑤ | 園部博範(崇城大学): 描画による心理面接の基礎 |
認定描画療法士研修
応用・実践コース
(NO)
10:30~12:30 | NO① | 木谷秀勝(山口大学): 描画による心理面接の事例検討 |
14:00~16:00 | NO② | 寺嶋繁典(関西大学): 描画による心理アセスメントの事例検討 |
16:10~17:10 | NO③ | 馬場史津(中京大学): 描画による研究法 |
ワークショップ (W)
10:30~13:00 | W① | HTPPテスト: 講師 高橋依子(大阪樟蔭女子大学) |
W② | 母子画: 講師 馬場史津(中京大学) |
|
W③ | 風景構成法: 講師 青木聡(大正大学) |
|
W④ | 発達障碍を持つ人への視覚的支援: 門眞一郎(京都市児童福祉センター) | |
14:00~16:30 | W⑤ | 樹木画テスト: 講師 中島ナオミ(元関西福祉科学大学) |
W⑥ | 動的家族画: 講師 橋本秀美(大阪樟蔭女子大学) |
|
W⑦ | 描画を用いた心理療法: 講師 寺沢英理子(札幌学院大学) |
|
W⑧ | 虐待を受けた児童のケアと描画: 講師 生地 新(北里大学) |
*認定描画療法士研修会基礎コース(NK)は資格認定のための研修会ですが, 好きなNKとWを自由に組み合わせることができます。 ただし資格取得を希望される方は,NK①~NK⑤のすべてを受講してください。
*資格取得についての詳細は学会ホームページ をご覧ください。
*応用実践コース(NO)は,日本描画テスト・描画療法学会が認定する「認定描画療法士」の有資格者のみが参加可能です。
応用実践コース(NO)では事例を募集します。お申し込みの際に「描画によるアセスメントの事例提供希望」または「描画による心理療法の事例提供希望」と記載してください。
教 育 講 演
17:30~18:30 | 教育講演「心理臨床における描画の可能性」 演 者: 高橋依子(大阪樟蔭女子大学): |
* 教育講演は大会プログラムの一部です。二日目の会費を払った方は受講できます。
また、一日目の認定描画療法士研修やワークショップだけの参加者も受講できます。
懇 親 会
18:50~ | 懇親会 (大正大学5号館8階 鴨台食堂produced by Prince Hotel) |
* 懇親会は、認定描画療法士の研修やワークショップだけの参加者もご参加ください。
9:30~12:00 | 研究発表・事例検討 | 研究発表・事例検討① |
研究発表・事例検討② | ||
研究発表・事例検討③ | ||
研究発表・事例検討④ | ||
13:10~13:40 | 総 会 | |
13:50~14:50 | 特 別 講 演 「造形と精神分析」 | 演 者: 新宮一成(京都大学): 司 会: 生地 新(北里大学) |
15:00~17:00 | シンポジウム テーマ「自己治癒の営みとしての描画」 |
話題提供: 藤澤三佳(京都造形芸術大学) 指定討論:村瀬嘉代子(北翔大学) 司 会 :森岡由起子(大正大学) |